CSR推進
CSR⽅針・⾏動規範
ヨコオは、企業理念体系として定めている「パーパス/存在意義」「ビジョン/目指す姿」に基づいて健全な事業活動を推進するとともに、以下の「CSR方針」および「行動規範」に則って、社会的良識をもって行動してまいります。
CSR方針
当社は、常に企業価値の向上を目指し、ステークホルダーの信頼に応えるため、経済・環境・社会に影響を与える活動に対し、透明かつ高い倫理観を持って取り組むことで、持続可能な社会の発展に貢献する。
CSR行動規範
この規範は、「企業理念体系 パーパス/存在意義、ビジョン/目指す姿、バリュー/価値観」を実践するための基本的な行動について定める。
1.信頼の確立
- 1)当社および社員は、進化経営・スピード経営への取組みを強力に進め、健全な収益確保に努めます。
- 2)当社および社員は、品質第一主義に徹し、「ヨコオ品質ブランド」を確立します。
- 3)当社および社員は、顧客満足度の視点に立ち、製品・サービス等においてお客様本位に考え行動します。
- 4)当社は、あらゆるステークホルダーに対して誠実な企業であり続けることに努め、法令と国際規範に従い、正確・迅速かつ積極的な情報開示を行います。
- 5)当社および社員は、知的財産権を尊重すると共に、事業活動における創造の成果である知的財産権を保護します。
- 6)当社および社員は、よき市民として社会に貢献します。
- 7)当社は、世界に開かれた企業として、関係各国の文化・慣習を尊重して、国際社会と協調し企業活動を行います。
- 8) 当社は、安全と健康を経営の最優先課題と位置付け、安全を常に確保し、社員および利害関係者が安心して働ける職場を追及すると共に心身の健康増進に努めます。
- 9)当社は、事業活動が環境に与える影響を配慮し、環境マネジメントシステムの継続的向上への取り組みを通じて、豊かな自然に満ちた環境の実現に貢献します。
2.法令遵守
- 1)当社および社員は、健全な事業活動を推進するため、国際行動規範ならびに各国の法令と会社の定める規程・規則を誠実に遵守し、不正な行為を行いません。
- 2)当社および社員は、あらゆる種類の贈収賄、腐敗行為、恐喝、横領および過剰な接待、贈答の授受、金銭その他の利益の供与など正常な取引関係に影響を与えるような行為を一切行いません。
- 3)当社および社員は、競業他社や取引先または自己のために会社と取引するなど、会社との利益が相反することは行いません。また、公私の区分をわきまえ、清廉かつ誠実に職務を遂行します。
- 4)当社および社員は、業務上知り得た情報を利用したインサイダー取引、またその疑惑を受けるような行為は行いません。
3.人権の尊重
- 1)当社および社員は、人権を尊重すると共に、人種、国籍、性別、信条、宗教、年齢、性的指向・性自認、障がいなどを理由に差別すること、またいかなる形態の強制労働、児童労働、ハラスメントや暴力など非人道的な扱いはしません。
- 2)当社は結社の自由および団体交渉権に関する各国・地域の法令を遵守し、健全な労使関係の構築と労使対話を推進します。
- 3)当社は、社員の処遇・活用については能力主義・成果主義を徹底し、各人の創造性と個性を尊重します。
4.公正な取引
- 1)当社および社員は、公正、公明かつ自由な競争を通じて、製品およびサービスを調達し販売します。
- 2)当社および社員は、優先的地位を濫用することにより、取引先に不利益を与える行為を行いません。
- 3)当社および社員は、平和・安全の維持のため、法令と規程に従い適切な輸出管理を行います。
5.責任ある鉱物の調達
- 1)当社は、紛争地域における人権侵害・環境汚染や不正採掘などの不正にかかわる紛争鉱物を使用しない責任ある鉱物の調達に取り組みます。
6.反社会的勢力との関係禁止
- 1)当社および社員は、社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、毅然とした態度をとり、決して関わりを持ちません。
7.情報の保護
- 1)当社および社員は、業務上取扱う情報を漏洩、不適正な開示、目的外の使用をせず厳格に保護します。
- 2)当社および社員は、法令および国際規範に従い、個人情報を適正に取扱い、保護します。
2023年8月11日改訂
トップメッセージ ~ヨコオとSDGs~
当社グループは、中長期的な成長戦略に加え、企業活動におけるESGへの取り組み状況やCSR活動に関する情報を、正確・迅速かつ積極的に開示することが重要と捉え、2020年に統合報告書を発行しました。統合報告書では、当社グループの事業活動と持続可能な開発目標(SDGs)とのつながりと、「10年後のヨコオの姿」の概略を提示しました。
その基調となるのは、「いい会社を創りたい」という私の思いです。
私は、2007年に社長に就任した時から、「いい会社を創りたい」という思いを、国内だけでなく海外の従業員にも事あるごとに伝えてきました。統合報告書のマテリアリティ(重要課題)の中にも記しましたが、私の考える「いい会社」とは、
- ・お客さまからは「ヨコオと取引していて良かった。もっと拡大しよう」と言っていただけるような会社
- ・お取引先さまからは「ヨコオの仕事をしていて良かった。もっと貢献できるよう頑張ろう」と、また地域社会からは「ヨコオがいて良かった。うちの子供を是非入れたい」と言っていただけるような会社
- ・ヨコオグループの従業員の皆さんに「この会社に勤めていて良かった。もっと頑張ってさらにいい会社にしよう」と思ってもらえるような会社
「いい会社」にしていくためにすべきことは、私たちヨコオグループの国内外の役員・従業員が安心・信頼に基づき、国籍や性別等にかかわらず、やりがいや充実感を持って働けるようにすること。
お客さまにより多くの満足を感じていただけるように、技術を高め、高い品質の製品・サービスを提供し続けること。
自分たちがよって立つ地域社会に貢献し、その地域の皆さまに歓迎され、喜んでいただけること。
ステークホルダーの皆さまを含む世界中の人々の生命基盤である環境について、気候変動等の解決に、グローバル社会の一員として貢献していくこと。
そういった考えから、「環境」「地域社会」「多様性と包摂性」の3つを重要課題として設定するとともに、それらに対する具体的な改善策とその推進力(体制)を不断に強化してまいります。
特に、「環境」に関しては、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて世界と日本が本格的に動き出した今日、当社も気候変動対策をより具体的に設定し強力に推進していかなければ、ステークホルダーの皆さまや社会からの信認がえられません。その観点からCSR推進室の体制強化を図るとともに、先進企業の国際標準になりつつあるTCFD「気候関連財務情報開示タスクフォース(The FSB Task Force on Climate-related Financial Disclosures)」に賛同することに加え、2030年度には2014年度比で35%の自社工場CO2排出量削減(スコープ1・2)を目標に具体的な施策を立案し、その内容と進捗状況をCDPの枠組みで開示しながら、強力に推進してまいります。あわせて、スコープ3におけるGHGガス排出量削減への取り組みを強化してまいります。
取引行動規範
本「取引行動規範」はヨコオグループの「CSR方針・行動規範」を基本に、お取引先様に実践・遵守頂きたい行動・活動の基準を纏めております。
1. 信頼の確立
- 1)進化経営・スピード経営への取組みを強力に進め、健全な収益確保に努めること。
- 2)品質第一主義に徹し、安全・品質を確保する全社的な仕組みを構築・運用すること。
- 3)エンドユーザー満足度の視点に立ち、製品・サービス等においてエンドユーザー本位に考え行動すること。
- 4)あらゆるステークホルダーに対して誠実な企業であり続けることに努め、正確・迅速かつ積極的な情報開示を行うこと。
- 5)事業活動における創造の成果を知的財産権によって保護するとともに、第三者の知的財産権を尊重すること。
- 6)社会に貢献すること。
- 7)海外に進出されているお取引の皆様においては、世界に開かれた企業として、関係各国の文化・慣習を尊重して、国際社会と協調し企業活動を行うこと。
- 8)快適な職場環境づくりを行うとともに、職場における安全確保に配慮し、労働災害の防止と健康の維持に努めること。
- 9)製品の設計段階から環境保全に配慮したものづくりを推進し、持続可能な社会の発展に貢献すること。
2. 法令遵守
- 1)健全な事業活動を推進するため、国際行動規範ならびに各国の適用法令と会社の定める規程・規則を誠実に遵守し、不正な行為を行わないこと。
- 2)過剰な接待、贈答の授受、金銭その他の利益の供与など正常な取引関係に影響を与えるような行為を一切行わないこと。
- 3)会社との利益が相反することは行わないこと。また、清廉かつ誠実に職務を遂行すること。
- 4)業務上知り得た情報を利用したインサイダー取引、またその疑惑を受けるような行為は行わないこと。
3. 人権の尊重
- 1)人権を尊重するとともに、国籍、性別、信条、年齢などを理由に差別すること、また強制的な労働や児童労働、ハラスメントなど非人道的な扱いはしないこと。
- 2)社員の処遇・活用については能力主義・成果主義を徹底し、各人の創造性と個性を尊重すること。
4. 公正な取引
- 1)公正、公明かつ自由な競争を通じて、製品およびサービスを調達し販売すること。
- 2)優先的地位を濫用することにより、取引先に不利益を与える行為を行わないこと。
- 3)平和・安全の維持のため、適用法令と規程(輸出含む)に従い適切な管理を行うこと。
5. 反社会的勢力との関係禁止
- 1)社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、毅然とした態度をとり、決して関わりを持たないこと。
6. 情報の保護
- 1)業務上取扱う情報を漏洩、不適正な開示、目的外の使用をせず厳格に保護すること。
- 2)個人情報を適正に取扱い、保護すること。
7. 環境
- 1)幅広い環境活動を推進する為、各国・地域の法令を遵守するとともに全社的な管理の仕組みを構築して、継続的に運用・改善すること。
- 2)温室効果ガスの排出削減、地球温暖化防止に貢献するため、事業活動での温室効果ガスの排出管理を行い、削減活動を推進し、エネルギーの有効活用に取り組むこと。
- 3)大気、水、土壌等の環境保全に関する各国・地域の法令を遵守するとともに、継続的な監視と汚染物質の削減を行い、環境保全に努めること。
- 4)廃棄物の適正処理・リサイクル等に関する各国・地域の法令を遵守するとともに、資源の有効活用を通じて廃棄物最終処分量の削減に取り組むこと。
- 5)環境汚染の可能性がある化学物質の安全な管理を行うこと。製品については、各国・地域の法令で禁止された化学物質を、当該国・地域においては含有させないこと。製造工程においても、禁止された化学物質は使用せず、各国・地域の法令で指定された化学物質に関しては、法令に基づき排出量の把握・行政への報告を行うこと。
8. 紛争鉱物への対応
- 1)製品に含まれる鉱物資源の調達には、紛争鉱物不使用のコンフリクトフリーの精錬・精製業者を採用すること。
9. 労働
- 1)最低賃金、超過勤務、賃金控除、出来高賃金、その他給付等に関する各国・地域の法令を順守すること。
- 2)従業員の労働時間(超過勤務を含む)の決定、および休日・年次有給休暇の付与その他について、各国・ 地域の法令を順守すること。
- 3)従業員との対話・協議 従業員の代表、もしくは従業員と、誠実に協議・対話すること。 従業員が自由に結社する権利または結社しない権利を、事業活動を行う国・地域の法令に基づいて認めること。
10. 社内体制強化
- 1)「取引行動規範」を遵守するため、社内体制を構築・整備し、運用すること。また、社内のガバナンス、内部監査を強化し、法令・規範の違反が発生しない風土を構築すること。
11. サプライチェーンへの周知徹底
- 1)お取引の皆様の調達先を含むサプライチェーン全体に本取引行動規範の周知徹底を推進すること。
12. 取引行動規範遵守に関する確認
- 1)当社または当社が指定した者から取引行動規範遵守に関する確認を求められた場合、帳票類、データの提出および現地(工場)調査に協力すること。
13. コンプライアンス違反発生時の措置
- 1)万が一、「取引行動規範」の違反が発生した場合、当社への即時報告、原因調査とその結果の報告、さらに再発防止対策を提出すること。当該違反に対する適切な措置が長期間にわたり実施されない場合、新規見積依頼書の発行を一時的に停止、または当社が他の措置をとることがある。
< RBA行動規範への準拠 >
本取引行動規範は当社CSR方針に基づく調達の実施を目的にRBA行動規範*1を基に策定されています。当社はRBA行動規範の趣旨に賛同しその行動規範に準拠しています。お取引先各社様におかれましても、当社のCSR方針をご理解いただき、同様な対応をお願い申し上げます。
*1 RBA行動規範 : RBA(Responsible Business Alliance、責任あるビジネスアライアンス)が定める安全な労働環境、労働者の保護、環境負荷に対する責任を促進するための行動規範。
(URL: https://www.responsiblebusiness.org/)